認知症まちづくりファシリテーター 修了生インタビュー No.3
第2回認知症まちづくりファシリテーター講座を受講し、その後、川崎市で認知症まちづくりファシリテーターとして活躍する舟田さんにお話を聞きました。 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 第2回 認知症まちづくりファシリテーター講座修了生 … 続きを読む »
第2回認知症まちづくりファシリテーター講座を受講し、その後、川崎市で認知症まちづくりファシリテーターとして活躍する舟田さんにお話を聞きました。 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 第2回 認知症まちづくりファシリテーター講座修了生 … 続きを読む »
第1回認知症まちづくりファシリテーター講座を受講し、その後、東広島市で認知症まちづくりファシリテーターとして活躍する牛尾さんにお話を聞きました。 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 第1回 認知症まちづくりファシリテーター講座修了生 … 続きを読む »
第一回認知症まちづくりファシリテーター講座を受講し、その後、恵那市で認知症まちづくりファシリテーターとして活躍する足立さんにお話を聞きました。 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 第一回 認知症まちづくりファシリテーター講座修了生 … 続きを読む »
6/8に札幌石狩事務局で広島から竹内さんをお呼びして、イベントを開催いたしました。 大盛況で終了することができました。 札幌石狩事務局 木元
当クラブ井出理事長が講演します。 どなたでも参加できる無料のイベントです。 ぜひ、お気軽にご参加ください! ・・・・・ 《認知症と生きる》講演会 〜住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために〜 「おうちがいちばん」訪問看 … 続きを読む »
認知症フレンドシップクラブをご支援くださるみなさまへ いつも当クラブの活動を伴に盛り上げ、支えていただき心より御礼申し上げます。 認知症が世界的な社会課題となるなか、多くの方と力を合わせて課題解決に向けて動いていけるよう … 続きを読む »
RUN伴かながわ2018 開催日が決定しました! 2018年 ・ 9月29日 ・ 9月30日 ・ 10月1日 神奈川県の皆様、よろしくお願い致します。 人と人がつながり、街と街がつながり、地域で思いをつなげましょう!
町田市のまちづくりの取り組みをまとめたコンセプトブック『みんなでつくる認知症フレンドリーまちだ』が完成しました! それぞれの仕事や暮らしの中で、地域づくりに向けて少しずつチャレンジしている実践者の言葉がつまっています。 … 続きを読む »
認知症の人と障がいのある人のための 第4回 オレンジコンサート 〜ソプラノ 岡田由美子とゆかいな仲間たち〜 日時:2018年5月13日(日) 12:30開場 13:00開演 場所:奈良市北部会館3階 市民文化ホール 〒6 … 続きを読む »
今年のテーマは 「世界をオレンジ色に染める!」 です!! 昨年度は「日本をオレンジ色に染める!」がテーマで、33都道府県にて14,521名のランナーが参加し、内1,607名の認知症当事者に参加していただくことができました … 続きを読む »