開催レポート 多世代まちづくりプロジェクト
多世代まちづくりプロジェクト2019コンペティションを2019年12月14日に行いました! 若者の柔軟なアイデアや行動力と、地域のまちづくり活動を実践する人たちが出会い、プロジェクトが加速することをめざして昨年から開催し … 続きを読む »
多世代まちづくりプロジェクト2019コンペティションを2019年12月14日に行いました! 若者の柔軟なアイデアや行動力と、地域のまちづくり活動を実践する人たちが出会い、プロジェクトが加速することをめざして昨年から開催し … 続きを読む »
RUN伴がTV番組の全国放送で紹介されます。 今年のRUN伴2019スタート前から準備に入り、全国の実行委員や参加者にご協力いただきながら、各地を現地取材。制作に半年以上かけた密着番組です!! ・放送内容 12月18日( … 続きを読む »
関連法人DFCパートナーズが運営する、オンラインストアdfshopからのお知らせです。 認知症の人と一緒に作る商品開発プロジェクトの初アイテムが、いよいよ完成しました! その人本来の力を引き出せる、自立を維持するための生 … 続きを読む »
【お詫び】認知症まちづくりファシリテーター講座 延期のお知らせ 2020年1月18日(土),19日(日)に開催を予定しておりました「認知症まちづくりファシリテーター講座」は、 諸般の事情により延期させていただくこととなり … 続きを読む »
ご参加いただいた多くの皆さま、ご支援をいただいたお一人お一人のお力添えにより、9回目となるRUN伴2019も全エリアで無事、ゴールを迎えることができましたこと、心より御礼申し上げます。 今年は、「Connecting t … 続きを読む »
若者とともに考える認知症に優しいまちづくりコンペティション東京で開催! 今年も、多世代まちづくりプロジェクトを開催します! 多世代まちづくりprojectとは、まちづくりや認知症、高齢社会などを研究する学生のみなさんと、 … 続きを読む »
webメディア「なかまぁる」にて、”認知症とまちづくり”をテーマに、3回に渡る連載が公開されました! 認知症まちづくりファシリテーター講座の講師3名に取材いただき作成されたものです。 地域づくりに … 続きを読む »
今年8月、マレーシアのクアラルンプールで開催されたADI(世界アルツハイマー病協会)アジア太平洋地域会合に日本の学生と参加したレポートが、webメディアなかまあるで紹介されています。 各国の若者が集まりそれぞれの取り組み … 続きを読む »
【お詫び】認知症まちづくりファシリテーター講座 延期のお知らせ 2020年1月18日(土),19日(日)に開催を予定しておりました「認知症まちづくりファシリテーター講座」は諸般の事情により延期させていただくこととなりまし … 続きを読む »
「第1回 なかまあるShort Film Contest 」が開催され、受賞作の上映と発表が行われました! 多くの応募作の中から、認知症フレンドシップクラブのメンバーもみごとノミネートを獲得!! ・「町田で生きる私たち【 … 続きを読む »