2016年05月01日
5月28日(土) 東香川事務局キックオフ!
香川県で2番目の事務局として、香川県東部地区を拠点にした活動を行う「東香川事務局」が5月に開設されます!
・5月28日(土)東香川事務局キックオフ
時間:16:30〜〜19:00
会場:守里会看護福祉専門学校(高松市香西本町17-9)
・5月29日(日)RUN伴+香川町
時間:9:00〜16:00
開催地域:香川町→ YOUMEタウン→ 栗林公園→ 高松駅→ 常盤倶楽部
応募締切:4月30日まで
***
認知症は、最近よく話題になりますが、認知症の人がどんな様子で暮らしているのか実態を知る人は少なく、まだ誤解や偏見が多いのも事実です。認知症の人や家族は、病気になることで、それまでのつきあいが難しくなり、社会的に孤立しがちです。
「できないこと」をサポートするのは、医療や介護の役割ですが、「やりたいこと」をサポートする人や場所はとても少ないのが現状です。
認知症になっても安心して暮らせる町とは、
困っている人にちょっとした手助けができる町。
病気になっても、町に出かけていけるところがいっぱいある町。
誰かの困難をみんなが分かち合える町。
あらゆる世代が交流できる町。
きっと誰にとっても安心して暮らせる町になるはずです。
私たちの町も、そんな町にしていきませんか?
「何ができるか」の前に、「なにがしたいか!」そこから一緒に考えていきましょう
***
参加者や運営スタッフなど募集中です。
詳しくは、東香川事務局ホームページをご確認ください
認知症フレンドシップイベント